tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

トップを目指せヒーローテニス! 沖縄の豊見城市の城址公園の中に、熱帯果実の木に囲まれ、時が止まったようなテニスコートで、毎日起こる面白いドラマを日記にしました、北は北海道、南は台湾、西は韓国、南はハワイからもビジターや個人レッスンや大会に参加、暑い沖縄で、熱く燃えてる火色(ヒーローコーチ)です、沖縄来る時には、ラケット持って遊びに来てね、テニスがこんなに面白いんだって事を再確認出来ると思うよ~♪

<<  2013年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
新しいブログに引越し…
10/12 22:47
今日は、森野さんとデ…
10/01 14:25
今日は、楽天オープン…
10/01 14:16
出会いは必然だと思う
10/01 14:08
只今、東京に居ますよ…
09/28 09:22

トップを目指せヒーローテニス!

最近のコメント
At this ti…
オメガ 08/24 22:01
セールMoncler…
激安 Moncler ダウン 11/14 20:50
カラー:グレー素材:…
激安モンクレール 11/10 22:07
モンクレール ショ…
モンクレール販売 11/10 07:53
26,000円 11…
激安モンクレール販売 10/17 05:31
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






☆ヒーローコート整備中です☆彡

今年も、あっという間に1年が過ぎようとしてます、
誰が決めたか、1週間、ひと月、1年、
普通の会社員や学生にとって、金曜日と日曜の夜は
気分が全然違うらしい、

ヒーローにとっては、月曜も土日も、毎日が日曜日だから
週の感覚があまり無い、月は、季節を感じるから少し違うかな?
だけど、365日目と366日目は同じ明日なのに、
気持ちが全然違うんだよね、
誰が決めたか新年!新しい年を迎えるって、心に緊張感が芽生える
ずるずる~~っと生きない為に、行事はあるのかもしれないね!

そういう事で、師走は、1年の整理期間、
一生懸命頑張ったテニスコートを整備したり
周りの草刈や伸びた木を切ったり、コートの補修したり、
貧乏だから、自分でなんでもやっちゃいます、
工夫すればいくらでも、出来るから楽しいよね~♪

ヒカルとトキア、草刈機で頑張ってます\(*⌒0⌒)♪
二人は、勉強させるより、仕事させる方が一生懸命だよね、
勉強もこれくらい真剣に出来たらいいのにな~!

残り、あと17日、全力で頑張ろう~♪

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 00:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆あるお母さんから、漢字の勉強方法を教えてって!☆

ひーろーさん、この間の算数の教え方、
試したらバッチリはまったよ!
だけど、うちの子は、漢字が大の苦手だから、
漢字の勉強方法も、ついでに教えてくれない?って事に!

ヒーローの練習の中に、脳を活性化する為のトレーニングがある、
それを教えようかな?

子供達を早く走らす為の練習はあるけど、
考えながら走るってのが無かったので、ある瞬間思いついた、

みんなネット前に集合して、2つのグループに分かれる、
コートの後ろのフェンスに、漢字を20個書いた紙を張っている、
よ~いドンで、走ってフェンスに行き、漢字を覚えて、ネット前で書く
次にバトンタッチ、そして早く終えたチームの勝ち!

テニスは考えながら走る事が多いから、良いトレーニングになるし、
ジュニア達は、自分のせいで迷惑になるから、一生懸命に憶える、
これを1週間繰り返すと、20字が完璧に全員が憶える、
来週は30字だ~ってやると、テニスでも走るのでも
負けてる子が活躍したりして、新たなヒーローが生まれるから面白い!

練習中に雨が降ったり、夏休みで時間があったりする時は、
ヒーローの家に集合して、勉強会をする、
眼力トレーニングから始まり、脳トレなど様々なトレーニングをする
その一つに、漢字トレってのがあるんだよね!

まず、古新聞を皆に配ります、それから『にんべん』の漢字を探す勝負
5歳から中学生まで一緒にトレーニングするんだけど、
不平等になるから、自分の年齢の分を探す、12歳以上も12個が上限、
よ~いドンの掛け声と共に、あんなに煩かった室内がシーンとなって
凄い集中力を発揮する、ほんと凄いよ、
日によって違うが、1位には、お菓子や果物が貰えるから必死なんだよね、
時々、5歳の子も勝つし、『次はくさかんむり』とか『糸へん』とか、
意外と漢字を覚えるし、漢字が好きになってくるんだよね、
競争だし、ゲームだし、達成感があるし、優越感もある、試してみてね。

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 21:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆あるお母さんから、漢字の勉強方法を教えてって!☆

ひーろーさん、この間の算数の教え方、
試したらバッチリはまったよ!
だけど、うちの子は、漢字が大の苦手だから、
漢字の勉強方法も、ついでに教えてくれない?って事に!

ヒーローの練習の中に、脳を活性化する為のトレーニングがある、
それを教えようかな?

子供達を早く走らす為の練習はあるけど、
考えながら走るってのが無かったので、ある瞬間思いついた、

みんなネット前に集合して、2つのグループに分かれる、
コートの後ろのフェンスに、漢字を20個書いた紙を張っている、
よ~いドンで、走ってフェンスに行き、漢字を覚えて、ネット前で書く
次にバトンタッチ、そして早く終えたチームの勝ち!

テニスは考えながら走る事が多いから、良いトレーニングになるし、
ジュニア達は、自分のせいで迷惑になるから、一生懸命に憶える、
これを1週間繰り返すと、20字が完璧に全員が憶える、
来週は30字だ~ってやると、テニスでも走るのでも
負けてる子が活躍したりして、新たなヒーローが生まれるから面白い!

練習中に雨が降ったり、夏休みで時間があったりする時は、
ヒーローの家に集合して、勉強会をする、
眼力トレーニングから始まり、脳トレなど様々なトレーニングをする
その一つに、漢字トレってのがあるんだよね!

まず、古新聞を皆に配ります、それから『にんべん』の漢字を探す勝負
5歳から中学生まで一緒にトレーニングするんだけど、
不平等になるから、自分の年齢の分を探す、12歳以上も12個が上限、
よ~いドンの掛け声と共に、あんなに煩かった室内がシーンとなって
凄い集中力を発揮する、ほんと凄いよ、
日によって違うが、1位には、お菓子や果物が貰えるから必死なんだよね、
時々、5歳の子も勝つし、『次はくさかんむり』とか『糸へん』とか、
意外と漢字を覚えるし、漢字が好きになってくるんだよね、
競争だし、ゲームだし、達成感があるし、優越感もある、試してみてね。

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 21:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆反面教師&暴力教師☆彡

ヒーローが中学の頃
やたらと、暴力を振るう先生が居た
ある時、ヒーローが、無実の罪で、バットで、ケツを叩かれ
酷い目にあってるのを、友達が見て、仕返しをしたらしい

夜に技術室で酒を飲んで、下校しようとした先生を
待ち伏せして、皆でボコボコにして
近くの川の土手に放り投げたよ~って聞いた

翌日、川から助け出された先生は
犯人は、ヒーローだって、校長先生に訴えられて
授業中に、呼び出しされ、親も呼ばれて面談
『俺は無実だ!』って言ってるのに
じゃ~、誰がやったんだ?って言われても
口が裂けても、友達がなんて、言えるわけない

あの頃の先生って、権力がある
親も『悪い所は、どんどん殴って下さい』って調子だから
親からも、先生や学校からも、
良い友達からも、怖い奴って思われ
その事件の後から、心が荒れていった

毎日が、喧嘩で明け暮れ、皆が思ってる不良を目指した
ヤクザと喧嘩して、サンドバック状態で殴られた時もあったし
人を選ばず、切れていた

そんな時、助けてくれたのも、補充で来てくれた先生で
バカな中学生の戯言を、一生懸命、真剣に聞いてくれた
この先生は、信じられるって感じて、立ち直れた

人って、信じてくれる人が居れば、頑張れる
信じてくれない所では、やる気を失う

テニスも、勉強も、愛情も、友情も、家庭も、仕事も
周りに信じて見守ってくれる人が居れば居るほど、成長出来る

子供達を教える時、
必ず強くなり、成績もあがり、立派な人になれると
信じる力を発揮していくと、落ちこぼれる人は居ない
全員強くなる!

だけど、ヒーローだけでは、まだまだ弱い
子供達のお父さん、お母さん、周りの人達と、協力し合って
信じる力をパワーアップする、
必ず素晴らしい選手に成ると思います
ユンボ
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 02:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

沖縄のお盆!

沖縄では、ほとんどの家庭で、旧暦で盆をします

1日目は、ウンケー(お迎え)って言って
先祖の魂や、亡くなった魂が、様子を見に来ます
そこで、クワジューシー(炊き込みご飯みたいなの)を
トートーメー(仏壇みたいなもの)にお供えして
お迎えします
『今年も無事に過ごす事が出来ました
 祖先の皆様が、徳を積んでくれたお陰で 
 幸せに暮せます、有難う御座います
 ゆっくりと遊んでいって下さい』って祈ります

2日目は、ナカビ(中間の日)と言って
トートーメーにソーメン汁をお供えします
細く長く、平和な日々が続きますようにって
手を合わせます

3日目は、ウークイ(お見送り)って言って
最後の日なので、ご馳走が振舞われます
ま~近頃は、サンエー(沖縄の大手スーパー)で
オードブルを取ってる所が多いかな?

そして、仏壇がある本家で集ります
うちの長男の嫁さんは、全部手作り、料理になって来ました
毎年毎年、料理が上手になって行くのが解り、楽しみです
集ると、親戚一同の情報や報告などが解るから面白いですね~

我が家では、お惣菜と手作りの組み合わせ
自分で作ると、手が込みそうなのは買ってきて
面白い組み合わせで、ビックリさせる料理が多いかな?

夜遅くになると、エイサーが練り歩き
爆竹をならしたり、鐘や太鼓を叩きます
そろそろ、あの世に帰る時間だよって伝えます

各本家では、ウークイの行事があります
あの世で使えるお金や杖を持たせて
『また、来年いらして下さい、
 先祖に恥じない、幸せな家庭を続けておきます、
 安心して、あの世で、見守ってくださいウートートー』
って、見送ります、

霊が残らないように、ちゃんと送ってあげないとね
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 11:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

新型インフルエンザ

世界が、グローバルになったお陰で
人間が増えすぎたお陰で
逆に、病気も、外来種による、環境破壊も起きる
人間は、進歩してるのか、してないのか?
豊になってるのか?なって無いのか?
不思議な気がする

例えば、恐竜の時代は、2億年も栄えたけど
人類の祖先が生まれて、500万年
ホモサピエンスからだと、16万年しか栄えてない

進歩・進化って言うのは、より長く栄える為の変化だと思うが
せめて、あと500万年は、人類が繁栄していれるように
今の時代を、作り上げないと駄目だと思う

物が溢れてるこの時代
物に頼る事によって、身体は劣化して行く、

後50万年後を考え、自分の身体で、空が飛べる新化
自分の身体で、海の中で暮せる進化を進ませば
人間の身体に羽が生えて、車もいらなくなるし
海で暮らす進化をすれば、住める世界が広がるし
人間は、繁栄を齎すと思うけどね~

恐竜君たちは、凄いね~
地球に、小惑星が衝突してなかったら
もしかして、今でも、恐竜の時代が続いていたかも

人類よ、負けないで~って叫びたいね!
500万年後を目指し、ゆったりと進歩したいね~
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチが負ける時!

テニスを教えていて、
一番簡単なのが、『ヤル気のある子を集めて教える』
これが、成果を出しやすいし、コーチとしても名前を売りやすい

人に寄っては、やる気を出させるのが
テニスを教えるより難しい場合もあるのだ
又、レベルが上がってくると、その人の為に

『ヤル気のある人まで辞める場合もある』

特に、子供の場合、多いのは、才能はあるけど
集中力が無い子、遊びが好きな子、テニスをさせられてる子
などなどが居るけど、競争したり、技術を憶えたりしてるうちに
ある瞬間から、ヤル気が出てきて、変る
それが、どの時期なるか?人其々だけど
早い人は、生まれた時から、遅い人でも中2ぐらいまでには変る

変った時から、いろんな事に負けたくなくなるから
他のスポーツも、勉強も、仕事も、愛情もレベルアップする
コーチは、今より少しアップを目指して、育てるけど
親が待てない場合がある、

基礎が出来てきてるけど、伸び悩みしてる時
コーチだけには、任せておけないと、親が必死になった場合
それが、継続した場合において、コーチが負ける時がある
その子が、グングン伸びて行くんだ!

コーチにまる投げするんではなく
親が必死な姿を見ると、子供も触発され成長する
ソレを見ると、『負けた!』って嬉しくなる

自分が育てた、強くした、じゃなく
好かれても、嫌われても、嫌がられても
その子の成長の為だったら、何でもOKだと思う

テニスでも、人間性でも
自分を飛び越して行く子を、嬉しく思う

過去も、今も、追い越されるのが、コーチの仕事
さ~皆も、追い越してくれよ~

『親も、家庭でも仕事でも、子供に必死な姿を見せてくれよ!』
これが、一番の愛情で、教育だと思う

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 11:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

生命の起源(マイケルジャクソンパート3)

2009年02月26日
『大丈夫、お前のミトコンドリアに契約書が載っている
今、珊瑚の仲間達が、危険なんだ、
君も、寝れなかっただろう、
地球温暖化で、異常事態になっている、
雨も降らなく、台風も来ないから、
珊瑚礁内の温度が下がらないから
命の危険にさらされているんだ、

もし珊瑚が絶滅すると
君達の身体を作ってる、
珊瑚の仲間の骨達も死滅する
って、事は、生命絶滅の危機って事になる、
既に手を打って、珊瑚15ヒフティーンを、
地上に送ったんだが
近頃、人間の富豪層に取り込まれて、
活動が弱くなってる』

もしかして、マイケルジャクソンの事?
人間離れした、あの動きは只者じゃないと思っていたけど
それに白化現象おこしてるから、
仲間かもって思ってたよ
前は、自然愛護団体の応援活動をしてたけど、
近頃、裁判で、忙しそうだしね、

『そこで、ゴルゴ、じゃなく珊瑚13、
君の使命は、珊瑚種の絶滅を防ぐ事
もし、使命が達成されない場合は、
君の体内で白化現象が起き
関節が動かなくなり、死に至るだろう、
勿論、全ての生き物の絶滅と思ってくれ!』

もしかして、遺伝子からの最終通告なの?
これは、俺一人では、何も出来ないよ
みんな、契約書の事、思い出して温暖化が進まぬよう
力を合わせないとね~、珊瑚を守って行こうね!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 22:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

生命の起源(珊瑚との契約パート2)

『流石、珊瑚13、良く憶えてるね~』
えっ、自分って、珊瑚13なんだ?なんで?

『実は、君が、38億年前、
ウィルスに近い、単体生命だった頃
直ぐに死んでしまう、ひ弱な生き物だった、
だから強くなる為に
10億年をかけて、他の単体生命と連結、
取り込みを繰り返し
ようやく、28億年前に、
バクテリアの形の厳格細胞生物になった

その後も、光合成生物などを取り込み、
12億年前に、光合成生物を多く取り込んだ種は、植物に
そのまま、取り込み作業を繰り返したものが、原生動物になった

そして、細胞分裂を繰り返し、5
億年前に魚類になっただろう、
この頃の魚類って、軟体だったから、
凄く弱くて、住処が段々狭くなっていった、
植物になった仲間は、天敵の居ない地上で反映してた、
君も、地上に上がろうと思っても
水分が92%の身体を支えきれない、

そこで、君は、契約をした筈だ、珊瑚類の仲間と!
君の身体に取り込んで、地上で動ける骨格を提供する代わり
ピンチになった時は、助けてくれるって!』

そう言えば、約束した憶えもあるみたいけど
昔の記憶だから、憶えてないよ!

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 11:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

生命の起源(パート1)


2月と言うのに、Tシャツ1枚で眠りに入る
所が、暑くて目覚め、温度計を見ると、室内温度28度
今まで生きてきて、考えられない現象だ!
扇風機をつけて、寝ようと思うけど煩くて寝れない
頭の中の螺旋状のミトコンドリアが、語りかけてくる

『オイ、憶えているか?己の進化を?』
別に憶えてるわけじゃないけど、時々、ミトちゃんが言うから
なるほど~って、記憶があるだけだ

俺たちは、130億年前のアンドロメダ第三惑星の爆発で
大きな氷の塊として、宇宙に投げ出された
90億年の長い宇宙の旅の後、当時、炎に包まれた地球に衝突
爆発で、大気が出来、水蒸気で雲が生まれ、海が出来て
俺たちは、そこに、投げ出された、丁度、今の北極あたりだ、
その爆発の衝撃で、マントルは飛び散り、
急激な低温化で、マントルが冷え固まり、大陸が出来
地表が作られた、そこまでは、憶えてるかな~?
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 08:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

生命の起源(パート1)


2月と言うのに、Tシャツ1枚で眠りに入る
所が、暑くて目覚め、温度計を見ると、室内温度28度
今まで生きてきて、考えられない現象だ!
扇風機をつけて、寝ようと思うけど煩くて寝れない
頭の中の螺旋状のミトコンドリアが、語りかけてくる

『オイ、憶えているか?己の進化を?』
別に憶えてるわけじゃないけど、時々、ミトちゃんが言うから
なるほど~って、記憶があるだけだ

俺たちは、130億年前のアンドロメダ第三惑星の爆発で
大きな氷の塊として、宇宙に投げ出された
90億年の長い宇宙の旅の後、当時、炎に包まれた地球に衝突
爆発で、大気が出来、水蒸気で雲が生まれ、海が出来て
俺たちは、そこに、投げ出された、丁度、今の北極あたりだ、
その爆発の衝撃で、マントルは飛び散り、
急激な低温化で、マントルが冷え固まり、大陸が出来
地表が作られた、そこまでは、憶えてるかな~?
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 08:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

生命の起源(パート1)


2月と言うのに、Tシャツ1枚で眠りに入る
所が、暑くて目覚め、温度計を見ると、室内温度28度
今まで生きてきて、考えられない現象だ!
扇風機をつけて、寝ようと思うけど煩くて寝れない
頭の中の螺旋状のミトコンドリアが、語りかけてくる

『オイ、憶えているか?己の進化を?』
別に憶えてるわけじゃないけど、時々、ミトちゃんが言うから
なるほど~って、記憶があるだけだ

俺たちは、130億年前のアンドロメダ第三惑星の爆発で
大きな氷の塊として、宇宙に投げ出された
90億年の長い宇宙の旅の後、当時、炎に包まれた地球に衝突
爆発で、大気が出来、水蒸気で雲が生まれ、海が出来て
俺たちは、そこに、投げ出された、丁度、今の北極あたりだ、
その爆発の衝撃で、マントルは飛び散り、
急激な低温化で、マントルが冷え固まり、大陸が出来
地表が作られた、そこまでは、憶えてるかな~?
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 08:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

日本の政治革命!

日本の政治家は、解り難い
アメリカの大統領選などを見ると
生い立ちから、戦争に行った事
過ちや、思想や、考え方
自分の意思と関係なく、自分達陣営からも
相手方陣営からも、攻撃対象となり
テレビで放映される
選挙を通じて、逆に、へ~これがオバマ候補か?
なんて、良いも、悪いも解ってくる

日本の政治家は、解り難い
どんな考えを持ってて、どう実現していくか?
タヌキとキツネの化かしあいで、違う世界に感じるし
政治家も、俺たちの世界は特別だと思ってる

こんなの、かんけいない

政治とは、国民が望む国家を
予算の中で組み立て反映する仕事だと思う

ただ、保守や革新に反対するのでなく
よい部分は、党派や派閥を乗り越え実現しないといけない

そこで、国民が解り易い政治家になって欲しいと思い提案する


子供達は、よい子の歩み などで評価される

所が、政治家は、一般の人の判断基準が無いから解りづらい
そこで、よい政治家のあゆみってのを作って評価する

1、党及び派閥  ☆☆☆☆☆  
2、元・現在の役職☆☆☆☆☆  
3、当選回数   ☆☆☆☆☆
4、議会への出席率☆☆☆☆☆
5、議会での発言率☆☆☆☆☆
6、可決された政策☆☆☆☆☆
7、どの分野につよいか?
  農業  ☆☆☆☆☆
  工業  ☆☆☆☆☆
  食品  ☆☆☆☆☆
  金融  ☆☆☆☆☆
  建設  ☆☆☆☆☆
  サービス☆☆☆☆☆
  スポーツ☆☆☆☆☆
  法律  ☆☆☆☆☆
  国際  ☆☆☆☆☆
  政策  ☆☆☆☆☆
  新技術 ☆☆☆☆☆
  予算  ☆☆☆☆☆
  医療  ☆☆☆☆☆
  などなどを、選挙ポスターに明記する

NPO『日本の政治が変る』をつくり、
1000万人が登録し、公認ポスターを作る
1000万人も居たら、公認を取らない政治家は居ないでしょう
党派と別に公認する事によって、普及しやすいと思うけど
どうでしょうか?

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 12:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

生活習慣病と国家予算

生活習慣病とは、糖尿病・脂質異常症
高血圧・高尿酸血症など、生活習慣が
発症原因に深く関与している疾患の総称である。

また、がん、脳血管疾患、心臓病の3大死因も
生活習慣との関わりが強い。
喫煙や肥満はこれらの疾患になるリスクを上げる。

平成18年人口動態統計の死因 割合 を見ると
悪性新生物(がん) 30.4%
心疾患 16.0%
脳血管疾患 11.8%
肺炎 9.9%
不慮の事故 3.5%
自殺 2.8%
老衰 2.6%
腎不全 2.0%
肝疾患 1.5%
慢性閉塞性肺疾患 1.3%

がん、心臓病、脳血管疾患の3大死因で

心臓病と脳血管疾患のような主要な死因の下地になる病気は、
糖尿病・脂質異常症・高血圧・高尿酸血症である。
また、喫煙は上位4死因すべての危険因子であり、
「予防可能な最大の死因」とされている。
死亡原因の80%以上を生活習慣病でを占めている

生活習慣病の推定有病者数
高血圧症 約3,100万人
高脂血症 約3,000万人
糖尿病 約740万人
恐ろしいねぇ~、人口のほぼ半分に相当する47%が
この三つのいずれかに該当するとされる

原因としては、食生活の欧米化や、運動不足、
タバコの煙が強く関連している。

食生活を見ると、炭水化物の摂取量が減少し、
塩分の摂取過剰、動物性食品や脂っこく甘い菓子や
甘い飲料の消費量の増加が原因とされる。

また、野菜の摂取不足なども原因とされ、
このような食生活の状況を改善しなければならない

食生活はがん発生原因の30%に関わっていると報告もあり、
食の欧米化との関連性が強いのは乳房や前立腺や大腸のがんだ
タバコもがん発生原因の30%に関わっているとされ、
もっぱら肺がんに関連している
口腔や尿路のがんの主要な原因でもある

菜食者はがん、糖尿病、肥満、高血圧、心臓病といった
主要な死因に関わるような生活習慣病のリスクが減る、
認知症のリスクも減ると報告している

[編集] 死亡のリスク
スウェーデンにおける32年の追跡調査によれば、
生活習慣(病)による全死亡リスクは:

喫煙 : 1.92倍
糖尿病 : 1.64倍
高血圧 : 1.55倍
メタボリック症候群 : 1.36倍
高コレステロール血症 : 1.10倍 
このように喫煙が最大のリスクとなるため、
生活習慣病対策は禁煙を最優先とするべきだとの医療界からの意見

平成18年度の国民医療費は33兆1276億円(前年度33兆1289億円)、
一人当たり国民医療費は25万9300円(前年度25万9300円)となっている。

国家予算で、医療費が逼迫してるって言うけど
もっと原因を追究していけば、生活習慣病を、いかに減らすかが問題

ヒーローが、大統領だったら
喫煙者の医療費個人負担分を3倍にします
此れだけ、多くのリスク医療費が掛かっているのだから!
タバコを吸う為の免許が必要で、
持って無い人が喫煙すると、1年間の健康保険料が3倍になります

今の体重を、登録しておき、5年後に体重が増えてたら
健康保険料に重量税がつき、2倍になります
但し、身長から100を引いた数の体重の人
妊婦や、病気、薬による後遺症はその限りでは無い

菜食中心主義者は、20%の医療費減額
私は、菜食中心主義ですって書類に、10人の署名が必要
たまに、調査官が居て、調べた結果、偽装が発覚した場合は
10人とも、保険料が10%アップします

人間にも、車の車検のように、半年点検、1年点検を行います
そして、4年に一度は、人検(人間ドック)を受け
健康証明書を発行してもらいます
不備があった場合は、生活習慣を見直してもらい
スポーツジムなどで、調整し1年後、再点検
それで、生活習慣が改善されてない場合は、
保険料が2倍になります

お年寄りになるまで、健康に気をつけ努力してる人と
若いからと言って、生活習慣を悪くして、グウタラに生きてる人
個人生涯医療費でみるとリスクが、5倍だのに、
一緒ってのはオカシイでしょう

皆が努力して、病気に気をつけると15兆円ぐらい浮く
その予算で、国民が病気にならない為の病院や
運動したり、社会奉仕してる団体に補助したり
18歳まで70歳以上の医療費が無料になる

これを5年先に目標をおいて実施すると
医療費をアップする事無く出来るって思うんだけどね~
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 13:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

総理大臣に物申す!

混沌とした世界経済を安定させるには
日本が、主導になって、
アメリカとヨーロッパをまとめ
世界共通通貨を提案したらどうでしょうか?

ヨーロッパに行った時
ユーロが高過ぎて、本当の価値じゃないと感じます
物価や生活水準から1ユーロが100円ぐらいと思います

アメリカは、株の相場が、日本のバブルの頃のように
ホントの価値より上がり過ぎてたと思います
今、正しい価格に戻っただけで、慌てる事は無いです
ただ、1ドル80円台は、アメリカの国力からして
おかしいです、この機会にアメリカ経済を立て直す
手段としてのドル安と思われる
1ドル100円が、理想的とヒーローは思います

って事は、1ユーロも1ドルも
1円(100円以下は銭を作る)として考えると
世界共通通貨が見えてくる

これにより、経済相場は世界中で安定し
株や、物の価格も平均してくる

これだけ大きな経済圏を作る事により
オセアニアや、アジア、アラブ諸国も
アフリカや南アメリカも追随してくるでしょう~

ピンチはチャンス
今こそ、世界を救うチャンスだぞ~!


教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

子は親の鏡


昨日の、ハッピーコーチの日記に
紹介されていたのが、素晴らしいな~って思い
コーチも、皆にも、学んで欲しいので書きました

ドロシー・ロー・ノルト著
『子どもが育つ魔法の言葉』PHP文庫

『子は親の鏡』

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる

親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる

叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

広い心で接すれば、キレる子にはならない

誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

和気あいあいとした家庭で育てば、

子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる

学ぶとは、真似をして知識に変えていく
最初に真似るのが、両親
次に友達や周囲の人
一番長く居るのが、学校
意外と影響力のあるクラブや部活
テレビや映画、ニュースなど
そして大人になると大きな社会

家庭、学校、テレビ、政治、経済、犯罪などなど
真似をしたら困る事も溢れてるから
正しい選択をするって事を、学ばさないとねぇ

『子は、親の鏡、学校の鏡、社会の鏡』なんだね!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

ほこりの中に全てがあった!


ある朝、太陽の光が眩しくて
ふっと目が覚めた

カーテンの隙間から一筋の太陽が
うう~んいい朝だな~
と思いながら太陽の光を観察していた!

すると、光の中に細かい影が見える、
埃(ほこり)だ!
せっかくの気持ちいい朝がガク~ンと落ちた!

気を取り直してTVをつけた
ディスカバリーチャンネルだ

今日はダニの話をしてる!
何々?家ダニは人間から剥がれ落ちた、
皮膚や皮脂を食料とする、
家庭内のほこりの95%は
人間から、はがれ落ちた皮膚や皮脂なんだって!
ゲゲゲゲー、さっき見たホコリ達は、
私の元の身体なのか!
あのタンスの上や冷蔵庫の上に
白く積もっているホコリが!

 そうなんだ!
人間の身体は,3ヶ月で
ほとんどの細胞が生まれ変わるんだ!

こんな話をテニス教室でしたんだ、
すると、ゆ~ちゃん(検査技師)が
血液は4ヶ月で全部入れ替わるよ!っと言った!
ガガーン、って事は人間は4ヶ月で
全然ちがう身体に生まれ変わっているんだ、

それに気づいてないだけなんだ!
脳細胞はある時期までは増えるけど、
成人期からは一年で何億個も減って行くらしい!
だから、身体が変わった事に
気が付いてないだけなんて信じられないね!

と言うことは、脳のプログラムを修正すれば、
よりよく変われるんじゃないかな?

昔はバランスの悪い顔の人達が沢山いた、
近頃の娘達の顔やスタイルは
TVやananなどの雑誌で多く出てる人に
近づいているのでは?

結果として、脳のプログラムを変える方法は、
自分の目指す人の顔やスタイルの写真
(テニスする人はフォームやイメージ)、
次に目指す性格!
次に自分の夢や目標を、
目に付くところに、やたらめったら貼り付けておく
そして最後に、
『自分は4ヶ月では全てが新しい肉体に変わって行く』
と脳に教えてあげる!
絶対に精神を変えてはだめだよ!
自分の心を大事にしながら、目標を達成して行こう!
逃げないで戦うんだ!
ヒーローコーチって変でしょう、
ほこり→だに→身体→目標達成のしかた
になるんだから!

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 23:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

生き残れる文化!



人間は進化してきた、
古代地球の海の中で生まれた生命体は、
他の生命体と力を合わせながら、
又体内に、取り入れたり、合成、合体しながら、
何千年何億年もかけて、
寄り良い体と頭脳と文化を築き上げて来た、

それは、気の遠くなるような小さな出来事を
遺伝子に伝え育てて来た結果なのだ!

しかし人間は巨大化し過ぎる文明を作ってしまった、

巨大な鉄の羽を持って、
一日に何万キロも移動出来る様になった、
電波の触覚を使って、
地球の隅々にいる仲間とも意思を伝え合えるようになった!
地球上の美味しいと思える
有とあらゆる食物をむさぼるようになった、
人間の行動が巨大化し過ぎてしまった、

巨大化した文化のほとんどは、消えていく、
あの古代の恐竜の様に!
地球上で一番強く、大きな体を持って、
弱い物を食べ尽くして行く、
その体を保つ為には、より大量の食料が必要になる、
それが、単に地球の温冷暖化現象や、紫外線の向上などで
食料危機などが来た場合、諸に影響を受けてしまった、
それでも、恐竜は地球上で何十億年も君臨出来た、

人間はどうだろうか?
近年の200年ぐらいで超巨大化して長寿命化し、
此れから先も、
それ以上に文化や文明を巨大化しようと企てている、

果たして此れが素晴らしい事なのか??
コーチは蟻(アリ)は偉いと思う、
恐竜の住むもっと以前から、
小さな体を保ちながら、力を合わせ、
今も変わる事無く完成された、体と文化を維持し、
これからも地球の変化に耐えながら
同じ文化を維持して行くだろう!

アリは、何百億年、
恐竜は何十億年、
人間は何億年か?

どっちが、偉くて素晴らしいんだろう、
知能ある人間が、巨大化する文化、文明を考え直し、
進まない努力、今を維持する努力、物に頼り過ぎない努力、
人口が増え過ぎない努力、食物を大事にする努力、
経済や武力に影響を受けない努力、
一番は楽しむ努力、スポーツや、
音楽や芸術、哲学などの、知的文化、
人間性育成の教育などに
力を入れるべき時に来ているのではないかな?

科学の力を過信し過ぎていると
遺伝子の、しっぺがえしに合うよ!
病気を克服したかに見えるけど、
病原菌自体の遺伝子が,
それ以上に進化した遺伝子を作り上げるからね!

スーパーバイオ病原菌と戦えるだろうか?

それよりも、
じっくり病原菌と共存して行った方が良いと思う、
他の生物と共存して行った方が良いと思う、
アリに笑われないように頑張らんとね!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 19:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

電子空想世界!

boran
ヒーローの頭の中では、
電子空想世界(めーるやチャットにインターネット)と
現実社会があり、
前者はイメージの中に語りかけるので
どんな人にもなれる!

後者は嫌な事や、
いい事も自分の目で見て判断できる!

前者は文字を通して心が見え!
後者は目で見て情報を判断する事で
自分の心を開く事を用心する!って思う!

電子空想世界では、
相手に対して、自分の理想を想像する為
心が開きやすく、相手もそれに応えようとするし、
冷静に考える時間もある、

しかし現実世界においては、
嫌な事があったら、顔をしかめたり、
瞬間の表情が相手に伝わり嫌悪感を感じたりする!

だけど、それがホントの自分であり
生きている証でもある!

嫌な顔一つしない電子空想社会に
ドップリ浸かっていると、
生きている人間を忘れてしまうよ!
皆さんくれぐれも御用心!
メールや書き込みしているからと安心しないで、
貴方の友人の心が、離れて行ってしまわないうちに
ヒーローも優勝したよ~ってメールが来るより、
2回戦で負けた~!とか言って
顔見せてくれる方が嬉しいし、
優勝した~!って来る方が最高に嬉しい!

何故なら、試合を見なくても
その人の表情にこんな試合したよ~!
疲れたけど頑張ったよ~って書かれているからねぇ~!

電子空想世界も楽しいけど
麻痺しないように頑張ろうねぇ~
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 22:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

一貫性教育

教育のあり方によって
同じ人でも全然違ってくる、

短期的目標だけで教えると
その時はすぐ良くなる、
この時はこの継接ぎ、
あの時はこの継接ぎ、

出来てしまったら、
色やバランスもみんなバラバラになっている、

同じ継接ぎでも
パッチワークのように出来上がりの形を決めて
色や形をバランス良く決めて継接ぎしていくと
芸術のような美しい作品にしあがる、

子供達を教育するとき
学校では1年1年を区切って
教えていってはないだろうか!

その個々の素材により、
其々の個性を活かしつつ、
その必要な時に必要な知識を得る事が
理想ではないかと思う、

平等の元に
同じ量の知識を
同じ時間に入れ込もうとする方が
無理があるとおもう、

ヒーローはテニスを通じて
短期的目標とともに、
子供から大人まで一生を通じた
個々の個性による設計図を元に
一貫性のある指導を心がけたい!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 08:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

スポーツ心理学がイングランド代表を変えた


有名なスポーツ心理学者、
ウィリー・ライロ博士の助けを借りて、
イングランド代表のフットボールは大きく変わった

そこへ博士は、
試合に備えて心の準備をする方法を採り入れた。

博士はこれまでに、
スウェーデンの英雄的テニスプレーヤー、
ビヨン・ボルグをはじめ、何人ものスポーツ選手の
能力向上に協力してきた。

イングランド代表には
チームは、勝たなければいけないという
とてつもないプレッシャーにさらされていた。

試合の中で重要な場面になると、
緊張で自滅してしまうか、
実力以下のプレーしかできなくなってしまう。

また、選手の間には、
伝統的で古風な価値観のためにがんばる傾向があった。
エリクソン監督の前任、ケビン・キーガンは、
国のためにプレーすることを強調していた。

このような美徳は、
選手に余計なプレッシャーを与えるだけだった。

また、それによって選手は不安になり、
自分のプレーのことを気にしてばかりいるようになる。

スポーツ心理学では、
自分のプレーに不安を抱くことにより、
選手は習慣的に行うはずのアクションを、
素人のように意識してしまうと考えられている。
これはプレー全般に悪い影響をおよぼし、
選手はPKをはずしてしまうこともあるのだ。

イングランドでは、
昔からフットボールに
科学的方法を受け入れない傾向がある。

イングランド的な考え方や
価値観から生まれた文化的現象だ。
努力と献身、これが、試合に臨むのに最も大切なことであり、
正しい態度であるという考え方だ。

「良いフットボールができないのは、
“国のために”というプレッシャーを背負って
プレーしているからです。
国のためにプレーするのは筋違いです。
そんなふうに考えてプレーしていてはいけません」
ライロ博士は、問題をこう説明する。

博士はイングランド代表チームに
新しいアイディアを持ち込んだ。
自分を信じ、自分の実力に自信を持つという意識を、
選手の心に植え付けようとしたのだ。

また、最近の大会で敗北の大きな原因となっていた、
負けることへの恐怖心を、選手の心からなくそうとした。

「勝つためには、負けることを恐れるな」

そうすれば、選手は実力を100パーセント
出し切ることができる。

博士は、他の考え方も選手に教え込んだ。
“視覚化(visualization)”という
コンセプトが取り入れられたのだ。

選手たちに肉体だけでなく、
イメージトレーニングをするよう働きかけた。
イメージトレーニングとは、実際に行動する前に、
それを実行するのに伴う一連の行動を、
頭の中でやってみることだ。

エジンバラ大学心理学部教授、
デーヴ・コリンズは、
「実際に行動をしていても、
行動を頭に描いていても、
脳の活動の3分の2以上は同じなんです」と説明する。
そのため、動きを頭に描くことは、
選手が実力を最大限に引き出し、
試合中に不安を取り除くために役立つ。

デイヴィッド・ベッカムは、
2002年ワールドカップのアルゼンチン戦で
ペナルティーキックに向かう時、
自分のペナルティーショットを心に描いていた。
それは、見る者誰の目にも明らかだった。
深呼吸をする様子、周囲からのプレッシャーや
自分の中にあるプレッシャーを遮断する様子、
そしてあの冷静なゴールは、
彼が視覚化を実行していた証拠だ。

選手たちが自信をつけたのには、
有名なスポーツ心理学者、ウィリー・ライロ博士の功績がある。
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 11:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

心の起伏


テニスの試合や練習で
何もかもが上手く行かなくって、落ち込むって事は
なにもかもが上手く行って勝った時は、
いい気になるって事?

今より落ちるって事は
今より上がる事もあるって事だよね~

此れを「心の起伏」と言う、
落ち込みやすい人はいい気にもなり易い!
試合でもプレッシャーを受けた時に影響されやすい!
トッププレーヤーは「心の起伏」を
安定させるように努力している、

最初は簡単なミスをおかしても
試合が進むにつれ精神もショットも安定してくる、
凄いショットで決めても
ガッツポーズをとった後は
又次のショットに向け心を安定させて行く!
一つ一つに一喜一憂しない!

USオープンを見に行った時、
試合に負けたヒンギス
20分後には練習コートに来て課題を克服している!
勝った選手も次の試合相手を想定して
コーチを相手に練習する!
それだけやっても勝ちがあるし負けもある!
「心の起伏」を調整できた人、
又はそれを上回った人に
真実の勝利を手に入れる事が出来る!

ヒーローのメンバーも
心の起伏を調整出来るようにしたいよ!
負けたり上手く行かなかった時は
それが現実だから次は、同じ過ちをしないようにする

何もかもが上手く行って勝った時でも
有頂天になるのではなく
次の目標を高く持ち、
又新たに挑戦して行く!
これの繰り返しが、
素晴らしい人間に成長していくと思う!
そんな人を育てて行きたいな~
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 18:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

沖縄の格言


家習る 外習
(やーなれーる ふかなれー)
家庭でのしつけは、外に出たときにあらわれる。
家庭でしっかりしつけられている人は、
外に出ても礼儀正しく良い行動がとれる。

容姿や 皮どぅ やる、肝心 第一
(かーぎぐゎーや かゎどぅやる、ちむぐくる でーいち )
外見はその人の皮の部分、中身が大事です。
外見で判断してはいけない、
心が伴っていなくては良い人物とはいえないよ。

人為や我為
(ちゅたみぃや、どぅーたみぃ)
他人に親切にすること、何かと教えてあげることなど、
人に何かをしてあげた分だけ、自分に帰ってくるものだ

人ぬ高や 世間ぬどぅ 計ゆる
(ちゅぬ たきや うまんちゅぬどぅ はかゆる)
人の値打ちを決めるのは自分ではなく、
世間が決めることだ。
学問知っち、物ー知らん

(しめーしっち、むのーしらん)
いくら学問・学歴を積もうとも、
物の道理や礼儀などを知らなくてはどうしようもない。

銭ぬ 利や 夏葛ぬ 這いん 様
(じんぬ りーや なちかだぬ ほーいん ねぇ )
利息は、夏のサツマイモの葉がぐんぐん伸びて生い茂るように、
いつの間にか増えていくものである。
これは、お金を借りるなという意ではなく、
借りたお金は、一刻も早く返せと言っています。。

砂糖ぬ 甘さとぅ、コーレーグスぬ 辛さ 取れー 何すが
(さーたぁぬ あまさとぅ こーれーぐぅすぬ からさとぅれぬーすが)
砂糖から甘さ、唐辛子の辛さ、それを取ったら何の意味も無い。
人それぞれの個性を奪ってはならない。
個性を尊重する事の大切さを説いた言葉。

掃除ぇー 祈祷代ーい
(そーじぇー ちとーがーい )
掃除をして清潔にすることは、
神仏に祈るのと同じことであるという。

焦がちねー 物病んじ すん
(あしがちねぇー むぬやんじ すん )
あせった行動をとった時、失敗が続いてしまい、
物を壊してしまったり、
体を壊してしまったりと、
いいことが無い

昔は、こう言う格言を通して
家庭でも、教育してたんだよ
学校教育にまかせっきりになるまえはね!
それで足りないと言って、塾やスポーツに行かせる
ほんとは、家庭教育放棄が、
地球温暖化よりも問題じゃないかな?
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

戦争と平和

今日、バイクで海軍壕の前を通ると、

何か胸を切り裂かれる感じがして
お婆~が戦争の時の話をしたのを思い出した!家は糸満
市名城の丘の上にあり
自分も遊びに行くと、そこからの展望を楽しむ、

ところがオバ~が見た景色は
慶良間諸島から本島に向かった海が
真っ黒になるくらい軍艦が犇めきあっていた、
ビックリして、急いで身支度を整え
家族を連れ、1kmくらい離れた山奥の防空壕に隠れた!
その途端にピュ~ピュ~ドカ~ン、ドカ~ンと
10時間も続いたってよ

その音が鳴り止んだかと思うと
日本の兵隊がゾロゾロ入ってきて一緒に隠れてた、
アメリカ軍が上陸して来るから来たらやっつけてやるって、
所が赤ちゃんが泣き始めた時に兵隊達は
子供が泣き止まなかったら、
その家族を皆殺してやるって言われたので、
仕方なく防空壕を出て、
艦砲射撃(軍艦から大砲で一斉に全体的に打ち込む)の中
畑や林を、子供達の手を取りながら走ったり隠れたりした、
そして伏せていると、直ぐ近くで爆発した時は
もう死んだって思った、
振り返ったら、後ろの人は皆死んでいた
近かったのが良かったのか?
爆風が自分達の上を通り過ぎていったみたい、
でも耳は聞こえなくなったってよ、

それから戦闘機に追いかけられて
機関銃を撃たれたり、戦車に踏み潰されそうになったりしけど、
米軍に捕まり、コザの捕虜収容所に入れられた、

日本軍はオバ~達民間人に
『アメリカ人に捕まったら辱めを受け拷問して殺される
 だから捕まったら自殺するんだよ~』って言われていた、

いざ捕まって捕虜収容所に入れられたら、
ご飯はちゃんと食べられるし
アメリカ人は優しくチョコレートやガムを上げるし
聞いていたのと全然違っていたってさ~!
戦争が終わって、捕虜収容所から出て名城に帰ってみると
親戚の半分は死んでいて、友達も近所の人達も、
とっても悲しくて泣いてる時に、アメリカ人が来て、
可愛そうってタバコを差し出したんだって、
それを吸うと悲しみがちょっと癒される気がして
今でも吸うんだよ~って遠くを見るような目で話ていた、
だから、ケントやウインストン、マルボロなどの
アメリカタバコが好きだったよ!
戦争って絶対許せないね、
自分の家族や友達も皆奪い取って行くから、
皆がこの事を忘れないように、書いておかないと!
アメリカ軍が地上戦をしたのは沖縄県だけなんだよ、
機関銃でバリバリ撃たれたり火炎放射器でボ~って焼かれたり、
戦車で追っかけられたり、ロケット砲を撃たれたり、
本土では空から爆弾を落とされたりだけだから
ほんとの怖さを知っているのは原爆を落とされた広島や長崎、
地上戦を戦った沖縄かもね、
平和の心を絶対に忘れないように世界に発信しよう!


海軍壕には、戦争が終わった今でも
必死に逃げ延びようとする霊が多いから
心が締め付けられるのかもね!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 11:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

スチュワーデス物語!


松城中を教えている頃に
沙織って子が居た、
チビだけど、何事にも一生懸命だ、
中学を卒業して、合う事もなくなったのだが
インターハイを見に行った時に、
一回戦で負けたのを見つけて、慰めようと思ったら
『コーチ、お願い、テニスを教えて、強くなりたいから!』
って事で、教え始めた
週に2~3回ほど、奥武山や、漫湖、遠くは糸満や知念村まで
テニスコートの使える場所を見つけては、教えた
3年の頃には、九州大会の代表になるまで成長した

『コーチ、実は私、スチュワーデスになるのが夢なの!』って聞いて
オイオイ、身長も、高校生でチビだし、
成れるわけ無いだろうって思ったが、あまりにも一生懸命なので
『解った、目指すからには、頑張れよ』って言った、

それから、沙織はテニスをする事は無く、
卒業して、専門学校に通っているって噂を聞いた
今はフライトアテンダントって言って、給料も安いけど
この頃のスッチィーは、容姿端麗、頭も良く、給料も凄かった
ほんとに、慣れたら、良いけど、あのチビではな~って思い時が過ぎた

スポーツ用品展示受注会が、大阪であった
JTAで那覇空港から出発、離陸後、しばらくして
スッチィーが、近づいてきてトントンって肩を叩いた
あっ!沙織だ、超ビックリ、身長も高くなってる
それにウエアーも似合って居る、
コーチの耳が熱くなった、
ほんとに成れるのかな~って内心思ってた自分が恥ずかしくて
後で、聞いた話だけど、卒業後も身長は伸びて
スチュワーデスの専門学校も優秀な成績で卒業したとの事
ほんと、ビックリでした、

夢って、凄いね~
ほんとに目指せば、どんな事も出来るんだね~って
改めて思いました、

もう一人、ユウさんは、小さい頃から大きく
頭も良く、それに可愛い、
誰が見てもスチュワーデスに向いてるって言ってたら
ヒーロー杯で応援に来た時、合ったら、なんと
スチュワーデスになっていました、それも
TVのコマーシャルにも出てますよ。
これも、在りなんですね!人生って!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 22:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

限界を作る自分!


フランスのクーニャンクールで
ノミのサーカスが開かれていた

普通、蚤は、ピョンピョン飛び跳ねて居るけど
サーカスの蚤は、紐の上を綱渡りする、
何故?飛び跳ねなくなったか?聞いて見ると
蚤は、自分の300倍の高さを跳ね上がる
人間で言うと150cmの女の人が、
450mジャンプして落ちてくる、
東京タワーより高い所から飛び降りた感じかな?
その蚤を、大きなガラスコップを裏返し、その中で飼っている
時々、自分の腕に乗せて血をすわせては、コップに入れる
蚤は、中で飛び跳ねているが、跳ねるたびに、
コップの底が頭を打つ、『あ痛った~』ってしてる内に
段々、コップの高さまでしか飛ばなくなる
すると、そのコップを、もうちょっと小さい物に変える
これを繰り返していると、蚤は跳ばなくなり、
綱渡りが出来るようになると言う

その話を聞いた時、コーチも、ほんとかな~って試した
流石に蚤は、小さすぎるし、血を上げたら痒くなるから
カエルで実験した、するとカエルは、飛び跳ねなくなり
這い回るようになる、

次に働きアリで実験した
働かないように小さいガラスケースに入れて
餌もいっぱい入れて観察した
するとありは、死んでしまった

人は、もしかして無限の可能性があり
何でも、願う事を実現出来るのに、
自分で、ガラスのコップを、かぶせて居るんではないかと思う
テニスでも、あれは取れない、追いつかない、打てない
あの人には勝てない、強すぎるって、
それでも、最初の一歩を出す人は、次は近づき、その次は取れる
テニスを教えてると、蚤のサーカスによく出会う
テニスのコーチの仕事って、自分の素晴らしさに気づかす事
自分の限界をつくらないで、少しでも近づく努力をする事
コーチ自体が、サーカスに入らない事だね!

よっしゃ~、頑張ろう~!!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 22:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

真似をする

成功する人は、自分を見つめ、自分を知り
やるべき事が決まり、夢や目標を達成します

だけど、普通の人が『自分を見つめる』と、暗くなります
自分ってどんな人だろうって、把握出来なくなるし
自分の自信の無さに、ガックリ来るからなのかな?
自分で、自分を見つめた結果が意外と当てにならない

毎日、自分の姿を、鏡で見てるのに
髪型や服さえも、自分で似合ってると思ってるのに
他人から見たら『こんなしたら、似合うのにな~?』なんて思われる

そう、意外と、冷静なる他人が、自分を知ってる場合がある
家族や、大親友は、愛情や、感情が、入り過ぎて
『アバタもエクボ』だから参考にならない
ちょっと、離れた友達、職場の人、学校の友達や先生に
『自分って、何色が似合いそう?髪形は?どんな人?』って聞いてみる

その結果、
60%以上の同じ回答が出たら、それはホンとの自分
30~60%は、ホンとではないけど、他人から見た自分
0~30%は、潜在意識にある、自分で解らない自分

この結果から、自分を改めて見つめ直すと
『本当の自分』が解りやすい

天才でも、普通の人でも、
結局は、『自分を知る』事が、成功へのスタートラインかもね?

ああぁ~もう一つあった
普通の人でも、成功する方法が

『成功する人は、成功する脳(考え方)を持っている』
普通の人には、成功した経験も無いし、脳(考え方)も無い

だから、憧れた人の、真似をするって事!
行動や、笑顔、外身は勿論、考え方も!
『こんな場面で、あの人だったら、どう対処するだろう?』
って、考えてるうちに、それが自分の考えになって来る

自分で自分を知らないって言う人は
自分が、まだ、未完成って事だから
完成した最高の人の、真似をする事で、
自分をより向上させられる

今から、赤ちゃんの生まれる人は、名前も真似してみては?
愛・藍・亜衣や桃は、ちょっと多いかもね~

マルチナ・ナブラチロワに憧れた→マルチナ・ヒンギス
ギエルモ・ビラスに憧れた→ギエルモ・コリア
みんな、強くなってるよ。
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 22:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

アニメで育った、僕達の時代!

ヒーローが生まれた頃に、ちょうど、
シャープより国産第1号の白黒テレビ発売された
(14インチ/175,000円)
当時の給料が1万円くらいだから、年収以上だったのかな?

最初にテレビを見たのは、5歳の時に行った銭湯だった、
男湯と女湯の壁の上に設置され、両方から見られた、
プロレスやドラマで盛り上がっていた、

7歳の時、始めて家にテレビが来た
ブラウン管の両横に大きなステレオスピーカーがついていた
そして、近所の人達も集まって見に来た、

一番記憶に残っているのは『恐怖のミイラ』って番組で、
オープニングの曲が 
ウ~ウ~ウウ~ウゥ~ って流れると、
トイレに行けない、『誰か、一緒に行こう』なんて言って
ドアも閉めないで、ようをたした、
何処からミイラが出てきても逃げる準備をしながらね!

この恐怖のミイラやウルトラQなどで、
未知への探究心を学び

又、鉄人28号やエイトマン、鉄腕アトム
ガンダムなどでロボット工学を教わり

忍者部隊月光や、サイボー009、
怪傑ハリマ王などで、冒険やチャレンジする心を学び

巨人の星、明日のジョー、サインはV、
アタックナンバーワン柔道一直線、タイガーマスク、
友情や根性と矛盾を学び

お化けのQ太郎や、オソマツ君、天才バカボン、ルパン三世でユーモアを学び

ザ・シェフ、美味しいんぼ、ミスター味っ子、包丁人味平で料理を学び

一休さんや、ドラエモンで、工夫する喜びを学び

赤毛のアン、アルプスの少女ハイジ、日本昔話シリーズなどで優しさを学び

ウルトラマン、仮面ダイラー、ゴレンジャー、家裁の人などで正義を学び

ブラックジャックで医学を学んだ

エースを狙え、テニスボーイ、テニスの王子様、ハッピー
ベイビーステップなどで、テニスの面白さを再確認出来た!

こうしてみると、テレビやアニメから学んだ事がいっぱいあるな~
生まれてから半世紀が達けど、今でも、やっぱりアニメから学んでいる

神の雫、風の大地、常務 島耕作、ゴットハンド輝、はじめの一歩
メジャー、海皇紀、釣りバカ日記などから、学んでいますよ!
漫画って、アニメって面白い、
学校の教科書も漫画を取り入れると、
勉強がもっと好きになってると思うよ~
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 21:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

法事!

ヒーローが生まれる2週間前に
父が亡くなった
5歳の時に母が再婚したので
父の父母兄弟や親戚との交流に疎い所がある

父の弟も、早くに他界し
その法事の時に、ようやく、
父の弟の家族と知り合い
その奥様や子供達の人柄が大好きになり
法事やお盆などで、尋ねるようになってたが

自分の母も亡くなり
自分の家でも、お盆や正月をするようになり
親戚や家族が尋ねて来ると
またまた、疎遠になってしまった

朝、電話があって、
父の弟の奥様が亡くなり、告別式があるとの事
急いで、準備をして沖縄市へ

普通なら、兄ちゃんの立場なのに
落ち込んで、逆に皆に気を使わせて声掛けてもらった
生きてるうちは、何かをして上げられるけど
亡くなった時、何も出来ない自分が居る
そう言うときに無力感がいっぱいになり
何も話しが出来なくなる

まだまだ、自分は洟垂れ小僧ぐらいだな~
頑張って、もっと皆を包み込めるような
愛情が出せるようになりたいな~

大事な人が1人亡くなると
その人を思う気持ちの人が集り
少し大きな輪になると言う

そのスペースに、入れる自分になろうと思う

父の弟の奥様のご冥福を祈ります
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

世界100人の村が崩壊?

もし、現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで、
全世界を100人の村に縮小するとどうなるでしょう。
その村には・・・

57人のアジア人
21人のヨーロッパ人
14人の南北アメリカ人
8人のアフリカ人がいます

52人が女性です
48人が男性です

80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調に苦しみ

1人が瀕死の状態にあり
1人はいま、生まれようとしています
1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
そしてたった1人だけがコンピューターを所有しています


この統計を見ると、私達は、
世界で最高水準の幸せな立場なんですねぇ~


私達は、慈悲深い人間です、
上記の太字のとおりの現実があります、
多くの人を救いたいと思うのは当たり前ですよね、
では、現実的に、私達と同じ生活をさせる事が
出来るとしたら、どうなるでしょう?

此れは、あくまでも、ヒーローの考える世界で、
統計学は取り入れていません

もし、世界の人を、
40年後に、今の日本人の考える
平均生活に追いつけたとすると
150人のアジア人
20人のヨーロッパ人
30人の南北あめりか人
100人のアフリカ人がいます

世界は300人にふくれあがります
病気も、遺伝子工学で克服して、
全世界の平均寿命は92歳になります
貧困や飢餓もなくなり、人々の家庭には、
マイホーム、自動車、TV,
クーラーなどの家電がいきわたりました
人々は、少なくとも、年に一度、海外旅行に出かけます
希望した人は、大学まで進学して学びます、

こんな、事が、40年後に実現したならば

地球は、滅びます

だけど、現実には、そう言う方向に向かっています
人々は、最初は人件費の安い、台湾に工場を作ってたけど
台湾→韓国→中国→インドやマレーシア→
将来的には、南米やアフリカ
そして、工場が通り過ぎて行った国々は、
裕福になり、経済成長します
それが、最後の国まで、廻ると、どうなるでしょうか?
世界中のひとは、裕福を手に入れました、
家も、車も、家電も!

だけど、それらを、てに入れた、代償が残ります

300人が、裕福な食事をする為には?
今の農作地面積の5倍が必要なので、
山や谷や森や湿地帯も、
農業用地として転換しなければなりません

各家庭の電力消費量を、まかなう為には、
今の100倍の発電所が必要です
そこから、出る熱エネルギーは、
今の100倍の速さで、温暖化が進み
平均温度が10度以上あがります、
南北極の氷は溶けて、
生活出来る地球上の面積は30%になります

世界の人々が、家庭に1,2台持っている自動車で、
大気汚染が起こり、世界中に、酸性の雨が降り、
森や、田畑から緑の大地が、無くなります、

だから、今考えて居る、消費世界、
流通経済には、限界があるのです
人間は、根本から、
「幸せの価値観を変える必要があります」

例えば、自動車も、家電も無い時代、

江戸時代や室町、平安時代、
武士だけが、幸せだったのでしょうか?

ローマ時代の庶民達は、不幸せだったのでしょうか?

ネアンデルター人やクロマニヨン人の時代にも、
幸せはあったのでしょうか?
人類の持つ、ホントの幸せとは?
貴方のホントの幸せとは?

貴方が、この地球(世界)に一人だけしか、居ないとする、
神様が、1日に4回、30分だけ、
夢を叶えられるとしたら、どんな、お願いをする?

ポルシェが欲しい?ビトンのバック?豪華な住宅??

きっと皆一緒だと思うよ
1と2は、「朝晩の食事」、
3は「家族や恋人」
4は、「友達」かな?

今の情報社会に騙されない、幸せな生活とは

「家族や愛する人と一緒に、
朝晩の食事が、質素でも美味しく頂けて、
周りに、楽しい友達や環境がある事」

それを、達成する為に、楽しんで出来る、
自分に合った仕事、時間が選べる

余暇を利用して、出来るだけ、自給自足、
余りを、友人達と交換したり、無い人に分け与える、

人工が増えすぎないように、地域などで気をつける
学びたい時に学び、遊びたい時に遊べる環境
熱を最小限に抑え、自家発電で賄うか?
寒い時は、服を重ねたり、
スポーツで汗をながしたり、
暑い時は、暑いなりの過ごし方に、気を付ける
そう言う生活が出来ると、免疫力も高まり、
病気もすくなくなる、

これは、人間だけじゃなくて、
他の生き物についても言える事だ
全ての種が、そう言う環境で、
生きていける事が、幸せだと思う

価値観を変える→ほんとの幸せを考える事により
経済成長する行き方から、人間的成長へ方向転換する
物の生産消費から、人間性を尊重する生き方に変える
皆の意思が、世界温暖化や環境破壊を起こさない
一人一人の心身の健康が、地球の破滅を防ぐのだ 


こんな世界が出来たらいいな~と思う、
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 15:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

夢の溢れる街を作りたい


ヒーローの夢は街を作る事なんですよ、
安全で心身ともに健康で楽しく暮らせる街
「ヒーロータウン」を作る事が夢です

この街で、一番大事なのは影の功労者

「国作りは、教育で始まる」

教育とは、夢や目標を見つける場所、
そして個性を育てる場所とする
その、夢や目標を達成するのに必要な知識を得る場所が、
学校である

この街は、個人個人の夢や目標を達成させる為に
全力を尽くす、学校は人を育てる場所であり、
思いやり、愛情、勇気、友情、常識、知識を学ぶ場所だ!
それゆえに、学ぶ事が楽しくなる
学校で授業を受けるのと同時に
社会で教育を受けるのも、授業を受けた物とみなす、
ボランティアや、研究会、会社見学、社会実習、
家事手伝い、旅、ホームステイ、
学校の運営する会社での、仕事体験など、
子供達にとって、勉強した事が、
社会でどのようにして役立つかを
理解しながら学ぶ事によって、
学問の大切さ、必要性を感じる
もし、中学を卒業後に仕事についたとしても、
必要な時に、必要なだけの教育を分割して、
受ける事が出来る、生涯単位制にする

「教育者に夢を!」
今の教育制度では、教員者が夢を持てない
まず、総理大臣になった人に、
一番影響を受けた人は、誰ですか?
って聞いて、育ててくれた先生には、
3000万円のボーナス
大臣を育てた先生には、
1000万円のボーナス

日本のベスト100社長を、
育てた人には、納税額の1%を還付し表彰する、
学校に2%を寄付
スポーツ選手納税トップ100人、
育てた人には、納税額の1%を還付し表彰、
学校に2%を寄付
農業、林業、工業、サービス業、
文芸、演芸、音楽、芸術など、
優れた人達を、育ててくれた指導者の、表彰と
給料の20%アップなどで、夢を与えたい!

市の予算を節約して利益をもたらした人にはボーナスを
市の名声を高めた人や貢献した人には
臨時教員として各小中高で公演を

「医療」
病気を10年しなかった人、
健康に気をつけ保険料を節約した人は絶対に徳させたい
表彰して、ボーナスか、保険料の還付を出そうかな?
町中が、そのような意識をすれば、莫大な医療費を使わないで済む

そのお金で、年に一度の町民定期検診
定期検診を、受けないで病気になった人には、罰金を!
病気になる前に、健康をアドバイスしてくれる病院と
病気になる前に、トレーニングセンターでトレーニングを
アドバイスされて、トレーニングしないで病気になった人には、罰金を!

介護保険を使わず長生きしている人には温泉御招待券などを

食による病気治療や、音楽による治療の開発、
自然治癒力や、免疫力向上、
ストレス治療の開発などに力を入れる

各職種で税金を多く支払ってもらった
ベスト100社、100人には表彰と信頼の証を!
税金を節約する為に、無駄な投資や、蓄財を防ぎ、
公益に成ってる事を誇りに思える企業や人を育てる
信頼の証を持っている企業に対しては、
特別融資枠を銀行とタイアップして行う!

などなど、今まで影の人だった人物を
クローズアップしてスポットで照らしてあげたいな~

皆が夢のある生き方、歳の取り方が出来たら
お互いに尊敬しあい素晴らしい街になるんじゃないかな?

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 23:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

百人百色!


ブログにも

100人来れば、100人の色がある

70%の人は、同じ方向性を求めている人、

20%の人は、目的無しで訪ねて来る人、

5%は、親友になれる人

5%は、冷やかしや、対立する心、
悪意の書き込みなどをする人が居る

此れは、普通の人間関係にも言える事で、

仕事場に行っても、
学校に行っても、
普通の生活をしてても、
海外に旅して出会う人達も、
同じ比率ぐらいだと思う

普通の生活の場では、
危害を与える人には、関わり合わないように出来る
だけどインターネットの世界では、
自由に書き込みが出来るから、直接、関わって来る、

冷やかしや、対立する心、
悪意の書き込みに対して、ショックを受けて
ブログや、ホームページを辞めてしまう人も多い、

だけど、そんな言葉や誹謗、中傷、
悪意に負けて欲しくない!
自分は自分と、毅然とするように、
心を強く持って欲しい!

70%は建設的人間、20%は傍観者、
5%の人は破壊する人で、
その5%の人に、負けずに、
無言の戦いをして行こう

意外と、その戦いの中から、
自分が成長する人も居るわけだから
ピンチは、チャンスに成るかもしれない!
それと理解者が生まれ、友情も生まれる

頑張れ!  頑張れ!  頑張れ!
 
ファイト  ファイト  ファイト

ヒーローは、自分の言葉に責任を持つつもりで、
写真を載せている
だけど、それが、シーサー
(沖縄の天井に乗っている、魔よけ)
の役目をしてるのか、
あんまり、悪意の書き込みは、無い!

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 23:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

出来ない事にチャレンジ

教えていて、通じない時がある

なんで?直ぐ諦めるの??

出来ない!出来ない!と口走る

そりゃ~、出来ない事をやろうとしてるんだから、

当然、出来ないよ、

だけど、少しずつ、やってると、少しずつ慣れてくる

解るは、出来るではなく、慣れるは、出来るなのだ

だから、少しずつ、やってると、少しずつ慣れてくる

何時の間にか、少しずつ、出来るようになるもんだ、

出来ない、出来ないって、言いながら、

何故、出来ない頭で考えるの?

出来ない頭で、考えても、出来ないものは、出来ない、

出来る人の頭で考え、
出来る人の真似をして、
出来る自分を想像したら、
少しずつ出来るようになるから
出来ない、出来ないって言葉は、口から出てこない、

やるも、やらんも、自由だし、自分の選択だから、
どっちを選んでも良い訳だけど

コーチとしては、成長させたいから、努力して欲しい、

赤ちゃんの時、寝返りをうった、達成感
這い這い出来るようになって見える世界
何度も尻餅をつきながら、立ち上がった努力
自転車に乗れるようになった喜び
掛け算九九が言える様になった、学ぶ喜び
いつも、いつも頑張って来た

『出来ない』って何時頃から言うようになったんだろう?

時が経てば、それが、正しい事なのか、
間違った選択だったか結果が出るけど

コーチは、何時でも、皆を応援しているから、頑張ってよ!

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 09:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

チャンスの神様

チャンスの神様が居たらいいな~!って思っている人には
あんまり神様の姿を見つけきれないかもね、

チャンスの神様は絶対居ると思っている人は
意外と見つける事が出来るかも、

ではチャンスの神様ってどんな姿なの?って、
前方から見るとごく普通の人らしい、
男も女も子供もお年寄りも居るらしい、

ああ~普通の人だ~って思ってたら
後ろから見るとツルッパゲらしい!
後ろから捕まえようとしても
ツルツルで捕まえられないらしい、

いたらいいな~て思っている人は
後ろを振り返らないから神様が通り過ぎても解らない、

神様は居ると思っている人は
通り過ぎて後にああ~あれがチャンスの神様だったんだ!って解るらしい!

だけど必ず成功する人は
通り過ぎる一人一人を捕まえて
前後左右から視野を変えてチャンスの神様かどうか確かめる
人生には幾度もチャンスの神様に遭遇するらしい、
これが将来の伴侶なのか?
やるべき仕事なのか?
時代の谷間の勝負所なのか?

テニスに置いても言える、
試合が終わっても何が何だか解らないで
勝ったり負けたりする人や、

あの時あんなすれば勝っていたのにって
チャンスを後で振り返って解る人や、

今がチャンスなのか常に考え1球1球を待ち
チャンスを待って決める人もいる

ほんとうに素晴らしい人は
チャンスとピンチを解る人、
チャンスがある時には素早く前につめ、決めにかかる

ひとたびピンチを迎えると
サッと後ろに後退しながらディフェンスを固め
ピンチに備えきれる人かな、

ピンチを乗り越えると必ずチャンスがやってくるから
人生もテニスも楽しいんだね~!

何事も楽しそうにやってる姿に感動して
そのうち神様の方が会いに来たくなるかも!、
神様に愛されたら、怖いもの無しだね
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

幸せとは?


幸せとは?
たとえば、子供の頃、大きくなったらきっと幸せになると信じてた
ところが高学年になるにつれ、学業が忙しくい
仕事をして自由なお金が手に入れば幸せになると感じた
大人になって仕事も車もお金も手に入ったが
きっと結婚して子供が出来て家を持てたら幸せになるって思った
子供達も大きくなり手も掛からなくなった
きっと定年して自由な時間が出来たら幸せになれると信じようと思った
歳を取り子供達が面倒みてくれれば幸せかも?
って思いながら不安を感じた!
果たして幸せは何処に在ったんでしょ?
はい、今、貴方の人生の一瞬一瞬にあります!
幸せに成るって事はそれに気づいた事なのです

幸せそのものが道なのだ。
幸せを待つのはやめておしまいなさい。
今より他に幸せになるべき時はないのだから。

幸せとは旅路そのものであって、目的地ではないのだ。

未来の自分を作るのは今の自分。幸せな未来は今、自分が行動した結果。
今を大切にしようという意見はもっともだと思う。
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 11:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

甲子園で浦商(沖縄)、一回戦突破


高校野球が始まると
交通量も減って静かになる
地元の沖縄代表が試合の時なんて
仕事にならない、何かを注文しても
試合が終わってから~って感じだ!
月曜日は沖縄代表の浦商が7-0で勝利
次は秋山、篠崎、森野、小野さんなどの住む千葉と
負けられない~~~~♪

高校野球を見てると、羨ましくなる
身長も皆大きく、身体能力が高い選手が多い
学校によっては、そんな選手が100人以上も居る
監督の考え方の中には、飼い殺しの選手も意外と多い
勿体無い、プロ野球のように1軍は25人、2軍は20人とか
制限を作ったら、他の野球チームも、他のスポーツでも
活躍する選手が、いっぱい出てくる

テニスやバスケット、バレーやサッカー、陸上など
日本の全てのスポーツがレベルアップすると思う
新聞を見ても、スポーツの紙面の60%近くを野球が
他のスポーツは、狭い紙面の端の方で、結果のみが載っている
近頃は、サッカー、ゴルフやテニスも増えてきたけど、
不平等な感じがしてならない、
時代は変ってきてるから、新しいスポーツを育てつつ
方向性を確かめないとねぇ~♪

高校野球を見ながら、ぼやいています。
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスホームステイ

木曜日は、午前中コート整備
ブロック積みを一生懸命にして
その後に、一丁目パーラーのカキ氷
これが定番になって来た!
1時30分まで頑張ってから食事に
福田さんも合流して、食べ放題のイタリアンの店へ
みんな、ガツガツと食っていました

食後、家に帰り
福田さんと、ヒカルは千葉に帰る準備
4時頃、空港に送って行きました

アタルとケンは、賢吾とテニス
3時から7時まで、みっちり試合したみたいです

練習後にシャワーを浴びてると、彩から電話
『今日は、コンビニで、オニギリしか食べてない』って
そう言えば、茜も母も、九州大会に行ってるし
1人で寂しく夕飯は可哀想なので、一緒に行く事に
最初に北谷のタコス屋さん
美味しいタコスが4個も入っているのに全員ぺロリと完食

次にロボキッチンのナンカレーも、1人前全員が完食
凄い食欲でしたよ、

今日も一日良く食べた
中華にイタリアン、メキシコにインド、沖縄料理や韓国焼肉
アメリカンステーキに日本のシャブシャブって
世界を料理で旅してる感じでした、

お陰でヒーロー杯で4kg痩せたぶん太ったかな?
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 10:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

小禄コート工事終了


ついに、テニスコートの壁も壊され
普通の広っぱになりました
近くに住む人達が、凄く寂しがっています
全然話をした事の無い、お爺さん、お婆さんや
車を止めて、心配する通りすがりの人達
皆、子供達の一生懸命にテニスする姿に
心を打たれてたんでしょうねぇ~
『此処ほど、地域の教育に貢献してる所は、無いのにね~』
なんて、お言葉も頂きました
嬉しいです。
20年間、近所から苦情が来た事も無く、
無事に終えたのは、地域の皆様の理解があったからなんですね
ありがとう御座いました!
教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 15:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

多源語が話せる方法

赤ちゃんの発育!

赤ちゃんはお腹の中から、言葉を聴いている
優しい言葉、悲しい言葉、喧嘩した時の言葉

私も、お腹の中に居る時の記憶がある
自分では、何日かは解らないけど、
生まれる2週間前に、父が亡くなった
その時の母の苦しみが、
自分が死んじゃうんじゃないかと思うぐらい苦しかった
その事を言ったのが3歳ぐらいの時だけど
息が出来なく苦しかったよって母に言ったら、ビックリしてた

今日、TVのディスカバリーチャンネルを見てたら思い出した
お腹の中でも、声が聞こえる
例えば、日本人の父母の間に生まれた赤ちゃんは
日本語で話しかけたら、反応するけど
英語で話しかけたら、反応しない

当たり前と言えば、当たり前だけど
日本語と英語を区別出来るってことが凄いんじゃない

って事は、お父さんは英語を、お母さんは日本語を使う人では
英語にも日本語にも、反応するって事だ

中国のニュース番組で5ヶ国語を話せる天才幼児(3歳)
が出てたけど、確かに、その家には、衛星放送のテレビがついてた
教えてないけど、喋れるって不思議がっていたよ

この語学認識能力は、生まれて9ヶ月までで決まるので
妊娠してから、この間に、多源語を聞かせていると
大きくなっても、多源語が聞け安く、話し易くなる
言葉の発声方が受け入れる能力を、開発出来る

今、赤ちゃんを育ててる、パパママ達、
絶対に挑戦してね~

教育 | 投稿者 ヒーローコーチ 15:10 | コメント(0)| トラックバック(0)