2008年11月06日
ナイターテニス
![](http://herotennis.blog.tennis365.net/image/imge73a964ezik7zj.jpg)
県のコートは13面で、
色んなチームが頑張ってる
夕方の、5時から7時は、
中高校生のテニス部や、ソフトテニス
7時からは、アダルトが中心の
スクールやサークルが、ナイターテニスを楽しんでいる
我がヒーローは、ジュニアもアダルトも一緒に
超体育会系の練習をしてるよ
十代も、二十代、30代、40代、50代、60代が
同じメニューをビシビシこなす
その中で十代の新人達は、まだまだ心が出来てない
上手か?下手か?強いか?弱いかで、入会は決めない
縁がある人で、一生懸命に頑張れる人に教えたいのだ
その心が中々通じない場合もある
『お前ら、こっち来い!
何でコーチが一生懸命に1・2って声出してるのに
サイドステップしないんだ?この足が悪い、出せ!』
って言って、ビシッ!っと叩く
痛そうだが、ちゃんとサイドステップが出来る、
『動物でも叱ったら、ちゃんとするのに、
人間が出来ないなんて、怠慢だろう、頭を使え、足を動かせ』
13面のコートの中で、一番危ないチームに見える
廻りからは、暴力コーチ、凶暴コーチと思われてるかもね
ま~、それでも、これが自分の生き方だから、変らないと思うよ
確かに、強い選手を集めると
モチベーションも高いから、
教えるのも楽だし、収入もガッポリ入るけど
ゼロから教えた人じゃないと
何でか?自分の教え子じゃない気がするんだよね
それに、こいつ等のライバルになる子を教えるなんて
絶対に出来ない、
今、教えている人を、勝たせたいからね!
コメント
この記事へのコメントはありません。