2011年04月20日
☆近頃、バドガにはまっています☆彡
実は、ヒーローは、ユーロスポーツの社長の大フアンなんです
35年くらい前かな?テニスショップを開いていました
ヘッドやプリンスのラケットを、アメリカからラケットを輸入してた頃
プリンスはダイワ精工が、ヘッドは大沢商会が日本の代理店になったので
そこから、仕入してくださいって事で、取引が始まった
プリンスはプリンスプロって黒くてフェースがまん丸のデカラケと、
クラッシックってアルミで出来た形状は同じだけど、緑色のデカラケが主流だった
ヘッドはウッドの超重たいビラスモデルや
アルミ素材でエッジって茶色で、軟式テニスラケットの形状ラケットや
アルミのバンジモデル、ウッドをアルミでサンドしたアーサーアッシュモデルなどが主流
ウイルソンは、ウッドラケットのジョンニューカムや、クリスエバートモデル
それ以外に、金属製のラケットT2000,T3000、T5000などを発売してた
ラケットの進化は素晴らしいものがあったが
ウエアーときたら、超ダサかった
色も白だけだし、ワンポイントのメーカーのマークがついてるだけ
ワニ(ラコステ)月桂樹(フレッドペリー)、
yy(ヨネックス)などは、も~最悪
日本製では、カワサキのディフィーがデザイン的には優れていたかな?
この頃、一番かっこよかったのが、ビヨンボルグの着てる、フィラと
ライバルのマッケンローが着てた、セルジオタッキーニ
だけど、庶民の手には届かなかった、この当時でシャツが2万3千円
今の感覚だと6~8万円ぐらいかな?
そんな中、ヘッドの大沢商会から、スポーティーライフってウエアーが発売された
ピンク・サックス・イエローやミントグリーンなどのパステルカラーを中心とした
オシャレなウエアー、これは、行けるって思い感動しました、
営業の人にデザイン企画した人に、合いに行ったが逢えなかった
それから10年くらいで、大沢商会が倒産、ヘッドジャパンになり?
HTMスポーツが代理店になり、ユーロスポーツに代理店が移行した
その社長が、スポーティーライフを企画した人だって知って、感動した
今は、ヘッドを取り扱わなくなったけど、それ以来の取引が、今でも続いている
最初の頃、エルグを発売した時に、サンプルで送って貰った
それを、実験してみると、あまりの凄さに感動して、
東京へ飛び、代理店にしてもらった
そのユーロスポーツが、またまた新しい商品を取り扱う
オーストリアのバドガスタイン地方のラジウム鉱石を加工して作った
バドガって言う、スリーピング・バンテージ
寝る時に、足首と手首に軽く巻くだけ、後は、寝るだけ
最初の2~3日は、巻くのが面倒だな~って思ってたけど
巻いて寝ると良く寝れる、今まで、寝るのが勿体無いと思って
4~6時間の睡眠だったが、今は、寝るのが気持ち良い、7時間は寝れる
朝起きた時、ポカポカ温かいし、筋肉が柔らかくなってる
ブログでも、バドガスタインのラジウム温泉を調べてみたら
オーストリアでは、此処での温泉療法は、医療行為として扱われるらしい
バドガから、放出されるマイナスイオンは、細胞の活性化を高め
疲労回復に効果が高い、また低体温の方には、遠赤外線で身体を温める効果
睡眠障害の人には、質の良い睡眠を、 腰痛、肩こり(四十肩・五十肩)
新陳代謝の促進・消化不良 ・肝脂肪の軽減・便秘などにも良いかも
今では、バドガはパジャマみたいで、寝る時に巻いてないと、寂しい気がする
教え子達に貸し出ししたら、人により効果が違うみたいだけど、
ヒーローはお気に入りです。
35年くらい前かな?テニスショップを開いていました
ヘッドやプリンスのラケットを、アメリカからラケットを輸入してた頃
プリンスはダイワ精工が、ヘッドは大沢商会が日本の代理店になったので
そこから、仕入してくださいって事で、取引が始まった
プリンスはプリンスプロって黒くてフェースがまん丸のデカラケと、
クラッシックってアルミで出来た形状は同じだけど、緑色のデカラケが主流だった
ヘッドはウッドの超重たいビラスモデルや
アルミ素材でエッジって茶色で、軟式テニスラケットの形状ラケットや
アルミのバンジモデル、ウッドをアルミでサンドしたアーサーアッシュモデルなどが主流
ウイルソンは、ウッドラケットのジョンニューカムや、クリスエバートモデル
それ以外に、金属製のラケットT2000,T3000、T5000などを発売してた
ラケットの進化は素晴らしいものがあったが
ウエアーときたら、超ダサかった
色も白だけだし、ワンポイントのメーカーのマークがついてるだけ
ワニ(ラコステ)月桂樹(フレッドペリー)、
yy(ヨネックス)などは、も~最悪
日本製では、カワサキのディフィーがデザイン的には優れていたかな?
この頃、一番かっこよかったのが、ビヨンボルグの着てる、フィラと
ライバルのマッケンローが着てた、セルジオタッキーニ
だけど、庶民の手には届かなかった、この当時でシャツが2万3千円
今の感覚だと6~8万円ぐらいかな?
そんな中、ヘッドの大沢商会から、スポーティーライフってウエアーが発売された
ピンク・サックス・イエローやミントグリーンなどのパステルカラーを中心とした
オシャレなウエアー、これは、行けるって思い感動しました、
営業の人にデザイン企画した人に、合いに行ったが逢えなかった
それから10年くらいで、大沢商会が倒産、ヘッドジャパンになり?
HTMスポーツが代理店になり、ユーロスポーツに代理店が移行した
その社長が、スポーティーライフを企画した人だって知って、感動した
今は、ヘッドを取り扱わなくなったけど、それ以来の取引が、今でも続いている
最初の頃、エルグを発売した時に、サンプルで送って貰った
それを、実験してみると、あまりの凄さに感動して、
東京へ飛び、代理店にしてもらった
そのユーロスポーツが、またまた新しい商品を取り扱う
オーストリアのバドガスタイン地方のラジウム鉱石を加工して作った
バドガって言う、スリーピング・バンテージ
寝る時に、足首と手首に軽く巻くだけ、後は、寝るだけ
最初の2~3日は、巻くのが面倒だな~って思ってたけど
巻いて寝ると良く寝れる、今まで、寝るのが勿体無いと思って
4~6時間の睡眠だったが、今は、寝るのが気持ち良い、7時間は寝れる
朝起きた時、ポカポカ温かいし、筋肉が柔らかくなってる
ブログでも、バドガスタインのラジウム温泉を調べてみたら
オーストリアでは、此処での温泉療法は、医療行為として扱われるらしい
バドガから、放出されるマイナスイオンは、細胞の活性化を高め
疲労回復に効果が高い、また低体温の方には、遠赤外線で身体を温める効果
睡眠障害の人には、質の良い睡眠を、 腰痛、肩こり(四十肩・五十肩)
新陳代謝の促進・消化不良 ・肝脂肪の軽減・便秘などにも良いかも
今では、バドガはパジャマみたいで、寝る時に巻いてないと、寂しい気がする
教え子達に貸し出ししたら、人により効果が違うみたいだけど、
ヒーローはお気に入りです。