2011年01月29日
☆雨でテニスが出来ない時のコーチ☆☆彡
昨日の夜からの雨で、練習が出来ません
一日中、タラタラと降って居るのに
『コーチ、テニス出来ますか?』って電話やメールが!
晴れたら、やりたいけど、この調子だと無理かな~?
って、返事したら、『晴れたら、やるんですね!』って念を押される
5時前に『コーチ、晴れてますか?』って、
おいおい自分で外を見てみろよ、大雨降ってるだろうが?
なんて、言いたいけど、気持ちは、教える方も、習う方も
テニスをしたいんだよね~
こんな1日だから、雨が降っても、テニスの事を考える
どうしたら面白くて、厳しくて、上手にさせる事が出来るか?
練習方法を考える
一番大事なのが、心構えや、待ってる時の準備、ルーティンなど
テニスで一番多く使うのが、レディポジション、
次にサイドステップやスプリットステップ
次に、フォアーハンドとバックハンドストローク、
使う比重の順に行くと、トップスピンクロス、ストレート、スライス、ライジング
ドロップショット、パッシングショット、鋭角、決め球、ロブ、ムーンボール
ボレーでは、ローボレーはコースを打ち分け、
ミドルボレーは、コースと強弱深浅が大事になって来るし
相手の強弱により、ボレーのパターンも変わってくる
また、ポーチもボレーに含まれ、フェイントを掛けたり、狙わす方法を教える
ハイボレーで大事なのは、決めるのか?コースを狙って打たせなくするか?だ
スマッシュも、足元を狙った繋ぎなのか?
叩きつけて、遠くへバウンドさせるのか?
コースを狙って決めるのか?相手を怖がらせるのか?
それらによって変わってくる
サーブは、フラットサーブ、スピンサーブ、スライスサーブの回転を、
どう教えるかと、レベルに適応した打ち方を、将来を見据えて教える
最初は70キロぐらいのスピードを目標に、中学までに2倍の140キロ
高校生ぐらいで180キロは打たせたい
その為には、どういう練習カリキュラムと方法が必要か?
これら全てをコンビネーションした練習方法を考える
世界のトッププロの一番進んで居ると思える戦略を学び、どう教えるか、
また、トップの考え方、行動を学び、心理的要素を教え子達に伝えていく
他のスポーツから、学び取り入れていける要素、スポーツ力学的に学ぶ
選手の怪我や病気を学び、そうならない為の予防策として
インナーマッスルトレーニングや初動負荷運動、動ストレッチ、
スピードアップ筋トレなど、遊びの中にトレーニングを入れて教える
心身を育てる為に、ポジティブ思考やイメージトレーニングを取り入れる
又、肉体をパーツとして考え、脳トレ、眼力トレ、反射トレを教える
これ等の事を、難しい言葉を使わず、子供でも理解出来るように
解りやすく、シンプルに教える
テニスのコーチって、やる事や学ぶ事、研究する事がいっぱいあるんだよ!
これ等を、ウーマクーワラバー(ヤンチャな子供)達に
どう伝えて行くかが、一番難しいんだよね♪
だから、面白いのかも?
一日中、タラタラと降って居るのに
『コーチ、テニス出来ますか?』って電話やメールが!
晴れたら、やりたいけど、この調子だと無理かな~?
って、返事したら、『晴れたら、やるんですね!』って念を押される
5時前に『コーチ、晴れてますか?』って、
おいおい自分で外を見てみろよ、大雨降ってるだろうが?
なんて、言いたいけど、気持ちは、教える方も、習う方も
テニスをしたいんだよね~
こんな1日だから、雨が降っても、テニスの事を考える
どうしたら面白くて、厳しくて、上手にさせる事が出来るか?
練習方法を考える
一番大事なのが、心構えや、待ってる時の準備、ルーティンなど
テニスで一番多く使うのが、レディポジション、
次にサイドステップやスプリットステップ
次に、フォアーハンドとバックハンドストローク、
使う比重の順に行くと、トップスピンクロス、ストレート、スライス、ライジング
ドロップショット、パッシングショット、鋭角、決め球、ロブ、ムーンボール
ボレーでは、ローボレーはコースを打ち分け、
ミドルボレーは、コースと強弱深浅が大事になって来るし
相手の強弱により、ボレーのパターンも変わってくる
また、ポーチもボレーに含まれ、フェイントを掛けたり、狙わす方法を教える
ハイボレーで大事なのは、決めるのか?コースを狙って打たせなくするか?だ
スマッシュも、足元を狙った繋ぎなのか?
叩きつけて、遠くへバウンドさせるのか?
コースを狙って決めるのか?相手を怖がらせるのか?
それらによって変わってくる
サーブは、フラットサーブ、スピンサーブ、スライスサーブの回転を、
どう教えるかと、レベルに適応した打ち方を、将来を見据えて教える
最初は70キロぐらいのスピードを目標に、中学までに2倍の140キロ
高校生ぐらいで180キロは打たせたい
その為には、どういう練習カリキュラムと方法が必要か?
これら全てをコンビネーションした練習方法を考える
世界のトッププロの一番進んで居ると思える戦略を学び、どう教えるか、
また、トップの考え方、行動を学び、心理的要素を教え子達に伝えていく
他のスポーツから、学び取り入れていける要素、スポーツ力学的に学ぶ
選手の怪我や病気を学び、そうならない為の予防策として
インナーマッスルトレーニングや初動負荷運動、動ストレッチ、
スピードアップ筋トレなど、遊びの中にトレーニングを入れて教える
心身を育てる為に、ポジティブ思考やイメージトレーニングを取り入れる
又、肉体をパーツとして考え、脳トレ、眼力トレ、反射トレを教える
これ等の事を、難しい言葉を使わず、子供でも理解出来るように
解りやすく、シンプルに教える
テニスのコーチって、やる事や学ぶ事、研究する事がいっぱいあるんだよ!
これ等を、ウーマクーワラバー(ヤンチャな子供)達に
どう伝えて行くかが、一番難しいんだよね♪
だから、面白いのかも?
コメント
この記事へのコメントはありません。